ゆなゆな気分でいこう。

平凡な毎日だけど。

小食な長男。

長男はとにかく、手がかかった。

幼稚園。お弁当なんて始まってからは、毎日泣いて食べれない。

時間になっても食べ終われずに、みんなは外に遊びに行ってるのに

一人電気を消された部屋で、めそめそ泣きながらいたっけか。

 

小さい弁当箱なのに、食べれないからと減らす。

すっかすかだから、動かない様におかずカップを並べて小さく丸めたおにぎり2つに

卵焼きを少量櫛にさし、あとはイチゴや果物を入れて終わり。

それでも食べれない。

 

遠足なんかの時には、ママたち子供のために

サンドイッチだなんだとウキウキしてたのに、

私だけどんよ~り。何食べてくれるのかなぁ。

せめて遠足の時ぐらい、泣かずに食べてほしいな。なんて。

 

一度、キャラ弁ならと

ウルトラマンとバルタン星人のおにぎり作ってあげたっけな。

もちろん、お弁当開けた途端に「食べれない~」って泣いたって。

ばっちり園長先生が隣に座って、マンツーマンでお弁当食べてる写真あったな。

 

小学校入ってからは、先生が優しかった事もあり

減らすけど食べれてたんだけど、4年で初めての合宿の時には

食べないと怒られる!と必死に口に入れるんだけど

おえっっとなる。そして、やっぱり泣き顔の写真。

 

5年生になった長男。

相変わらず、マイペースにご飯を食べてます。

黙ってれば1時間も2時間もご飯食べてる。

次男は正反対で、あっという間に食べ終わるし、量もお代わりするから多い。

 

なので、3年生の次男(比較的大きい方)と5年の長男(もちろん小柄)の身長差は、どんどん縮まって3センチ弱。

今年の夏の旅行の時には、必死に背伸びをして写真に並ぶ長男が不憫に感じたわ。

 

頑張れ、長男。

食べれないのはしょうがないけど、強くなってくれ。

母はそう願う。